2023.04.03
4月2日(日)、ケープペンギンの「ひがし」が死亡いたしました。
2023年1月から摂餌意欲の低下や行動緩慢が認められ、検査や治療をおこなってまいりました。3月30日(木)に実施した血液検査にて高度の貧血がみられ、懸命に処置を続けてまいりましたが、残念ながら4月2日(日)午前6時20分に死亡を確認いたしました。
詳しい死因については、専門機関と連携し調査する予定です。
「ひがし(東洞院通り)」はすらりとした見た目で親しまれ、巣作りが上手く「おっしー(押小路通り)」(2012年3月生まれ、オス)と「なか(中立売通り)」(2014年12月生まれ、オス)の父親として繁殖にも貢献しました。
パートナーの「ころも(衣棚通り)、メス」と仲良く日向ぼっこをする姿が微笑ましく、スタッフを癒す存在でした。
これまで「ひがし」を温かく見守ってくださった多くの皆さまに心から御礼申し上げます。
【ケープペンギン「ひがし」について】
個体名:ひがし(東洞院通り)
性 別:オス
年 齢:13歳(2010年1月2日生まれ)※2012年1月12日 京都水族館での飼育開始