2025.04.19
2025年4月17日(木)、ケープペンギンの「ごこ」が死亡いたしました。
4月11日(金)から摂餌意欲が低下し、4月12日(土)には歩行の異常が確認されたため、バックヤードに移し経過観察をおこなってまいりました。4月13日(日)には、状態が悪化したため懸命に治療を続けてまいりましたが、残念ながら4月17日(木)午後8時15分に死亡を確認いたしました。詳しい死因については、専門機関と連携し調査する予定です。
「ごこ(御幸町通り)※1」は、2012年の開館当初から皆さまにご覧いただき、「ろっかく(六角通り)、オス」と長く連れ添う熟年夫婦ぶりに飼育スタッフも日々癒やされていました。
また、「てら(寺町通り):2013年1月23日生まれ、メス」や「たから(宝ヶ池通り):2016年10月20日生まれ、オス」※2などの母親であり、「よしや(葭屋町通り):2016年3月2日生まれ、オス」や「たんば(丹波口通り):2016年11月30日生まれ、メス」などの複数の孫のペンギンも誕生するなど、繁殖に大きく貢献しました。
これまで「ごこ」を温かく見守ってくださった多くの皆さまに心からお礼申し上げます。
※1 カッコ内はペンギンの名前の由来となった京都の通りの名前。
※2 2024年9月末に「霞ケ浦 どうぶつとみんなのいえ」(所在地:茨城県行方市玉造甲1234)に搬出。
【ケープペンギン「ごこ」について】
個体名:ごこ(御幸町通り)
性 別:メス
年 齢:21歳(2004年1月12日生まれ)※2012年1月31日京都水族館での飼育開始