聖護院大根や金時にんじんなど7種を栽培
里山教室2025~冬の野菜を一緒に作ろう編~
京都水族館内の「京の里山」エリアで稲の収穫を終えた棚田を活用した全3回にわたる野菜作りプログラム。
10月11日(土)の第1回「植えよう!編」では、九条ねぎや金時にんじん、水菜などの野菜の植え付け作業や種まきを行います。第2回「育てよう!編」では、野菜の成長を促すために必要な間引きと畑のいきものの観察を行います。第3回「収穫しよう!編」では、育った野菜を収穫します。
※天候の状況などにより、予告なく中止や内容を変更させていただく場合があります。
| 開催日時 | 【第1回 植えよう!編】 2025年10月11日(土)午前10時15分〜12時30分(予定) 【第2回 育てよう!編】 2025年11月15日(土)午前10時15分〜12時30分(予定) 【第3回 収穫しよう!編】 2026年1月17日(土)午前10時15分〜12時30分(予定) |
|---|---|
| 場所 | 「京の里山」エリア |
| 参加定員 | 15名 |
| 参加対象 | 小学生 ※保護者の同伴が必要です。 |
| 料金 | 無料 |
| 参加方法 | 応募は締め切りました。 ※ 応募多数の場合は抽選となります。当選者には10月2日(木)にメールでご連絡します。 ※ 雨天の場合は屋内プログラムに変更、もしくは中止となります。中止の場合は前日午後5時までに申し込み時にご入力のお電話番号またはメールアドレス宛てにご連絡します。 ※ 参加者と付き添いの保護者の方1名には、期間中に入館券として使用できる「特別パス」を配布します。 |